BLOG
Nドットカラー剤の仕上がり第4弾!!
2017.07.18
こんにちは西田未央です。
今回も引き続きナプラさんから発売される
エヌドットカラーのアンバサダーサロンとして仕上がりをお披露目いたします^_^
今回のメインカラー剤は『フォギーベージュ』です!
まずはビフォー状態ですが根元が2センチほど伸びています、前回のカラーはアッシュ系。
やはり毎回お伝えしていますがなかなか日本人の強い赤味を取るのは難しいですよね〜〜なるべく明るくして赤味をなくしていくか?毎回アッシュ系のカラーをしてなるべく寒色染料が残るように続けてもらったりと様々な手段がありますが2ヶ月ほど時間がたつとカラー剤はほとんど紫外線や日々のダメージでなくなります。
写真で撮るとなおさらオレンジが際立ってくるのがわかります!お客様にもビフォー、アフターを見せるとすごく共有してビックリしてくれます!これも地味に大切なお客様への対応として大切なことですよね。
やはり美容師としては毎回キレイなカラーに仕上げる事が大切ですよね!
さてさて本題に!
地毛がストレートでそこまでクセがないので見た目てきにはまだまだキレイですが、
毎回変化を!!が僕のテーマなので今回はエヌドットカラーをオススメしました^_^
↓
↓
そしてオレンジが強く残ってる状態にベージュをメインカラーに薬を調合して仕上がりがこちら ↓ ↓ ↓
いかがでしょうか?アッシュやマットなどくすませたい訳ではなくフォギーベージュをメインカラー剤に使っているのはナチュラルなのにツヤと適度な柔らかさ、自然光のしただと外国人風のようなベージュになるのが今回の狙い!!
根元は赤みがより強いので少しブルーアッシュを混ぜています!
今年の秋冬オススメカラーに僕はベージュをお伝えしているのでファッションにも合わせやすく、やりすぎない!くすませすぎない!を意識して進化したベージュラインを模索しています笑
仕上がりのスタイリング、カットです! ↓ ↓
大人っぽく前下がりボブで首元スッキリでスタイルも良く見えますよ!
新しいベージュを体感したい方は気軽にご連絡ください。
HAIR ICI LUCE
TEL 0522625255
美容師さんに向けて毎回のレシピ公開です
アンダー10レベル、リタッチ幅2センチ、赤メラニン
Nドットカラー剤での薬剤選定
根元、8ブルーアッシュ:10ベージュ 2:1 インディゴ1割
オキシ6%
全体、10フォギーベージュ 単品
オキシ4、5%染まりやすさも考えて、25分放置でフィニッシュ
インスタグラムで他のスタイルも載せていますので是非とも見てください!
またエヌドットカラー仕上がりをのせるので美容師さんは是非とも仕上がりの参考にしてみてください。
POSTED BY icistaff
PICK UP
-
1月現在のHAIR ICI 新型コロナウィルス感染拡大防止対策
2021.01.15
-
HAIR ICI全店の営業時間変更のお知らせ(2021年1月6日より)
2021.01.06
CATEGORY
NEW ENTRY
-
2021.01.18
-
2021.01.18
-
2021.01.17
-
2021.01.14
RANKING
- HAIR ICI LUCE 大須店Nドットカラー剤での仕上がり第5弾!白髪染め編2017.07.20 UP
- HAIR ICI LUCE 大須店はじめまして︎☺︎2020.04.16 UP
- HAIR ICI LUCE 大須店4月10日でHAIR ICI LUCE大須店10周年!2019.05.15 UP
- HAIR ICI LUCE 大須店高校生のお客様2019.09.20 UP
- Fēn.hair ici 東京ニュアンスパーマ2021.01.11 UP